セミナー等講師実績
【入管手続に関するコンプライアンス研修】
2022年3月17日
兵庫県行政書士会での入管手続に関するコンプライアンス研修講師を担当。
【入管手続に関するコンプライアンス研修】 2021年10月15日
兵庫県行政書士会での入管手続に関するコンプライアンス研修講師を担当。
【摂南大学法学部生への講話】
2021年7月16日
昨年に引き続き、摂南大学法学部学生に向けて、「技能実習生と大学生」というテーマで、外国人技能実習制度等について、ベトナム送出機関のスタッフさんとオンラインで繋いで講話。
【技能実習生の法的保護講習】
技能実習生が日本へ入国後に行う「入国後講習」。「技能実習法」、「入管法令」、「労働関係法令」等、技能実習生の法的保護に関する講習を担当。
【摂南大学法学部生への講話】
2020年7月17日
摂南大学法学部学生に向けて、「行政書士の仕事と魅力」というテーマで、外国人技能実習生と特定技能外国人の受けれの流れや在留資格申請の手続きなどについて講話。
【南あわじ市商工会セミナー】
2019年6月22日
「南あわじ市商工会津井地区勉強会」
「小規模事業者・個人事業主が知っておくべき、最新法律&法改正情報」をテーマに、改正民法、入管法や外国人技能実習法などについてお話しさせていただきました。
【提携グループセミナー】2016年2月20日 提携グループ研修会での講師。
メディア掲載実績
【日経電子版に掲載】
2017年10月27日
日本経済新聞電子版web刊の「COMEMO – 注目の投稿 -」に掲載されました。(紙面には掲載されていません。)
【神戸新聞に掲載】2018年5月14日
自主的なランニングを通じて、地域の安全・安心を見守るボランティア活動「ひょうごふれあいランニングパトロール(ふれパト)」の淡路島での活動が掲載。
【おまけ】
2017年11月19日
第7回神戸マラソン完走記念新聞。
趣味でフルマラソンを4回完走しています。