淡路島の車庫証明申請代行相談所
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
こんな困りごとはございませんか?
淡路島での車庫証明が急いで必要なんだけど・・・。
でも淡路島まで申請に行く時間がない・・・。
淡路島の行政書士に最短で申請代行してほしい。
当事務所は、南あわじ警察署まで車で約15分なので、どこよりも早くスピード対応いたします!
基本的に翌日申請(午前中に書類が到着の場合は、即日申請も可能)いたします。
秋穂事務所の3つの特徴
スピード対応! |
淡路島限定料金 |
お支払いは後払い |
![]() |
![]() |
![]() |
淡路島の行政書士だからできる圧倒的なスピード対応! 午前中に書類が到着の場合は、即日申請も可能です。(都合により対応できない場合もあります) |
淡路島の行政書士だからできる料金設定6,000円(税抜)~ ※証紙代、送料は別途かかります。 |
料金は、証明書到着後に銀行振り込みにてお支払いください。 ※ジャパンネット銀行または三菱東京UFJ銀行 |
料金のご案内
行政書士報酬(税込) | 証紙代 | 送料(※) | 合計 | |
南あわじ市 | 6,600円 | 2,700円 | 520円 | 9,820円 |
洲本市 | 7,700円 | 2,700円 | 520円 | 10,920円 |
淡路市 | 8,800円 | 2,700円 | 520円 | 12,020円 |
(※)送料は、レターパックプラスの料金です。ご希望によりレターパックライト(370円)、ヤマト運輸宅急便コンパクトでの郵送にも対応いたします。
佐川急便には対応いたしておりません。
上記金額は、書類等に一切不備がなく、提出及び受領代行のみの費用になります。
ご依頼の流れ
4ステップで簡単&スピーディーに対応いたします。
-
- STEP.1ご依頼
- お申込みは、お電話またはお申込み専用フォームにてお願いいたします。
電話番号:050-3743-3661
-
- STEP.2書類送付
- 販売店さまより当事務所あてに必要事項を全て記入の上、下記の書類を送付していただきます。
【必要書類】
・申請書(4枚綴り)
・自認書(車を止める場所がご自身所有の土地の場合)
・保管場所使用承諾証明書(車を止める場所が他人の土地、マンション等の駐車場の場合)
・保管場所の所在図
※保管場所(車庫)に接する道路の幅員の記入漏れが多いので、忘れずに記入してください。【記載例(pdf)】
・保管場所の配置図当事務所が書類を受領しだい、速やかに業務に着手いたします。
必要書類の送料は、お客さまにてご負担いただいております。
申請書などの様式は、兵庫県以外のものでも構いません。
兵庫県様式のダウンロードはこちらから
申請書の警察署名と日付は、空欄のまま送付していただきますようお願いいたします。
必要書類送付先
〒656-0341 兵庫県南あわじ市津井1711
行政書士秋穂法務事務所
電話番号 050-3743-3661
-
- STEP.3書類提出
- 車庫証明申請書類を警察署へ提出後、お客さまへお電話、メールまたはFAXにて交付予定日をご連絡いたします。
(お申し込み時に詳しく日程を説明させていただいた場合は、この時点では連絡しない場合がございます)
-
- STEP.4受取り・送付
- 警察署で交付された証明書類を受け取り、速やかにお客さまのもとへ送付いたします。
証明書類に請求書を同封いたしますので、到着後必ず3日以内に指定口座へお振込みください。
恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。
よくあるご質問
Q.最短の日程で申請書類を提出してもらえますか?
A.はい、最短でスピード申請いたします!
例1)月曜日の午後に書類到着→火曜日の午前中に書類提出
例2)火曜日の午前に書類到着→火曜日の午後に書類提出可能
例3)金曜日の午後に書類到着→月曜日の午前中に書類提出
Q.申請してから交付されるまで何日くらいかかりますか?
A.通常は申請日から3日目、いわゆる中2日で交付されます。
例1)南あわじ警察署:中2日 月曜日に申請すれば木曜日午後3時に交付
例2)洲本警察署:中2日 月曜日に申請すれば木曜日午後1時に交付
例3)淡路警察署:中2日 月曜日に申請すれば木曜日午後1時に交付
Q.ヤマト運輸や佐川急便でも返送してもらえますか?
A.佐川急便には対応いたしておりません。
ヤマト運輸宅急便コンパクト(翌日午前中指定)での返送は可能です。
佐川急便は、最寄に営業所がなく、警察署で受け取った車庫証明書類を翌日にお客さまの元へお届けするのが難しいため対応いたしておりません。
事務所概要
事務所名 | 行政書士秋穂法務事務所 |
代表者 | 特定行政書士 三木 秋穂 |
所在地 | 兵庫県南あわじ市津井1711 Googleマップはこちら |
電話番号 | 050-3743-3661 |
FAX番号 | 050-3153-2597 |
メールアドレス | aki-houmu@e-mail.jp |
URL | https://aki-houmu.com |
営業日・営業時間 | 平日:9:00~18:00 ※夜間対応可 |
定休日 | 土・日曜・祝日 ※事前にご連絡いただければ対応いたします。 |
取扱い業務 | 会社設立手続き 在留資格許可申請 外国人技能実習制度諸手続き 建設業許可申請 古物商許可申請 契約書作成 事業経営者の遺言作成 車庫証明申請 |